平成二十八年四月発災 熊本地震は熊本・益城町・木山神宮の全てを一瞬にして変えてしまいました。宝暦二年(1752)江戸時代建立の神殿をはじめ、境内の全ての建造物が全壊するという数百年ぶりの天災でありました。しかし、必ず再興するとの決意で震災から現在の歩みを一歩、一歩、氏子と共に進めており、全てを組直し震災前の江戸時代の姿へ蘇る復元事業を進めております。
詳しくはこちら
お知らせ一覧
御由緒
木山氏と氏子
益城町再興へ
歴史一覧
続きはこちら